コンペでしょう♪
2013年06月30日
昨日は久しぶりのゴルフコンペ!
天気が良くて最高でした

生ビール最高

牛焼肉定食を食べて頑張りました!
その結果は



こったげいただきました
今季初ラウンド、練習に行かなくても
イメージトレーニングで大丈夫でした
おわり
天気が良くて最高でした


生ビール最高


牛焼肉定食を食べて頑張りました!
その結果は



こったげいただきました

今季初ラウンド、練習に行かなくても
イメージトレーニングで大丈夫でした

おわり
タグ :ゴルフコンペ
Posted by 鉄馬 at
09:30
│Comments(2)
龍横健 限定♪
2013年06月28日
鶴岡の龍横健で月曜日と金曜日限定の
冷たいラーメンをいただきました
もちろん小盛り!


今から冷たい系ばっかりではまずい!
ラーメンがまずいのではありません


相変わらず限定に弱い鉄馬でした
おわり
冷たいラーメンをいただきました

もちろん小盛り!


今から冷たい系ばっかりではまずい!
ラーメンがまずいのではありません



相変わらず限定に弱い鉄馬でした

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
弁当の日♪
2013年06月27日
今日は、からあげ屋さんが惣菜とか弁当を持ってくる日!
しょうが焼き弁当とデザートにプリンをお買い上げ

卵焼きがわんぱく農場の卵使用だがな?
しかし、ここの弁当本当に美味いです

プリンはわんぱく農場のわんぱくたまご使用とありました
今日は、からあげ屋さんが弁当を売りにくる日でした
おわり
しょうが焼き弁当とデザートにプリンをお買い上げ


卵焼きがわんぱく農場の卵使用だがな?
しかし、ここの弁当本当に美味いです


プリンはわんぱく農場のわんぱくたまご使用とありました

今日は、からあげ屋さんが弁当を売りにくる日でした

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
パンの日♪
2013年06月26日
パンの日ではなくて
今日はパン屋さんが来る日でした
毎週水曜日、鶴岡のナカムラヤさんが
事務所にパンを持ってきます
今日は↓をお買い上げ!

赤いのはまぐろではありません
完熟トマトのようです

久々にあっさりしたランチでした!
おわり
今日はパン屋さんが来る日でした

毎週水曜日、鶴岡のナカムラヤさんが
事務所にパンを持ってきます

今日は↓をお買い上げ!

赤いのはまぐろではありません

完熟トマトのようです


久々にあっさりしたランチでした!
おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
から揚げ定食♪
2013年06月25日
鶴岡の居酒屋きむらでランチです
今日の日替わり定食は入り口に書いてありましたが
今日はから揚げ定食をいただきました!


お客さんが食べてるのを見たら
日替わりのサラダうどんとひき肉卵とじ丼
も良かったかも
から揚げ定食もこれで650円だばいいかな
おわり

今日の日替わり定食は入り口に書いてありましたが
今日はから揚げ定食をいただきました!


お客さんが食べてるのを見たら
日替わりのサラダうどんとひき肉卵とじ丼
も良かったかも

から揚げ定食もこれで650円だばいいかな

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
冷やし中華そば♪
2013年06月24日
鶴岡にあるそば処三浦屋で
冷やし中華そばをいただきました


そばつゆベースのスープが酸味をおさえ
なんとも爽やかだ
それに、野菜が多く見た目も体にも良さそうだ

そば屋の冷やし中華そばいいの
おわり
冷やし中華そばをいただきました



そばつゆベースのスープが酸味をおさえ
なんとも爽やかだ

それに、野菜が多く見た目も体にも良さそうだ


そば屋の冷やし中華そばいいの

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
温タレつけ麺♪
2013年06月23日
米の粉の滝ドライブインにある
あさひ満々ラーメンに行ってきました
しばらく行ってないうちにつけ麺がメニューに・・・
そんな訳で
温タレつけ麺の太麺をいただきました!



見た目美味そうです
が、二度と頼みません!
理由は椎茸スライスが
どっさり入ってました
満々ラーメン頼めばいけ~
おわり
あさひ満々ラーメンに行ってきました

しばらく行ってないうちにつけ麺がメニューに・・・
そんな訳で
温タレつけ麺の太麺をいただきました!



見た目美味そうです

が、二度と頼みません!
理由は椎茸スライスが
どっさり入ってました

満々ラーメン頼めばいけ~
おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(2)
草介の中華そば♪
2013年06月22日
藤島にある蕎麦屋草介で
中華そばをいただきました


スープは濃い色ですがしょっぱくはありません!
麺はちょっと違うかなぁ~
いかにも蕎麦屋さんの中華そばって感じ

蕎麦とかつ丼のセットとかもあったので
今度いただいてみます
おわり
中華そばをいただきました



スープは濃い色ですがしょっぱくはありません!
麺はちょっと違うかなぁ~
いかにも蕎麦屋さんの中華そばって感じ


蕎麦とかつ丼のセットとかもあったので
今度いただいてみます

おわり
Posted by 鉄馬 at
18:33
│Comments(0)
満州屋の悦波ラーメン♪
2013年06月21日
鶴岡にあるありがとう食堂満州屋で
悦波ラーメンをいただきました




久しぶりに来ましたが
悦波は毎週火曜日しかラーメンはありませんが
ここは毎日ラーメンがあんなだがな?
濃厚悦波ラーメン太麺でした
おわり
悦波ラーメンをいただきました





久しぶりに来ましたが
悦波は毎週火曜日しかラーメンはありませんが
ここは毎日ラーメンがあんなだがな?
濃厚悦波ラーメン太麺でした

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
パワースポット巡り第2弾♪
2013年06月20日
羽黒山のパワースポット巡り第2弾!
今回は羽黒山の中腹周辺にある
伊邪那岐稲荷神社まで行ってきました
二の坂を上がりきったところに
御本坊平と呼ばれる場所があり
その奥にひっそりと伊邪那岐稲荷神社があります!


稲荷神社までは険しい斜面を降りなければなりません



大きな岩陰にひっそりと稲荷神社があります!
観光客の方でここまで来る人はあまりいないと思います
もちろん、鉄馬も初めてです
ちゃんと真面目に拝んでと!


帰りは山頂まで上がるか下がるかは分かりませんが
いずれにしても、足はガクガクなのは間違いありません
羽黒山パワースポット巡り第2弾でした!
すばらしい
おわり
今回は羽黒山の中腹周辺にある
伊邪那岐稲荷神社まで行ってきました

二の坂を上がりきったところに
御本坊平と呼ばれる場所があり
その奥にひっそりと伊邪那岐稲荷神社があります!


稲荷神社までは険しい斜面を降りなければなりません




大きな岩陰にひっそりと稲荷神社があります!
観光客の方でここまで来る人はあまりいないと思います

もちろん、鉄馬も初めてです

ちゃんと真面目に拝んでと!


帰りは山頂まで上がるか下がるかは分かりませんが
いずれにしても、足はガクガクなのは間違いありません

羽黒山パワースポット巡り第2弾でした!
すばらしい

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
大人の一杯♪
2013年06月19日
明星 麺’s倶楽部R50 淡麗しょうゆ
を探していましたが見つからず
第2弾の明星 麺’s倶楽部R50 芳醇鶏そばを見つけました




50才代をターゲットにした
チキンとポークのエキスに
香り高いチキンオイルを合わせた
すっきり本格鶏塩スープと
生麺風のしなやかな細麺が
絶妙に絡む美味さだそうだ
お値段は定価190円!
何か物足りない感じも…
50才代の方、良かったらお試しください!
おわり
を探していましたが見つからず
第2弾の明星 麺’s倶楽部R50 芳醇鶏そばを見つけました





50才代をターゲットにした
チキンとポークのエキスに
香り高いチキンオイルを合わせた
すっきり本格鶏塩スープと
生麺風のしなやかな細麺が
絶妙に絡む美味さだそうだ

お値段は定価190円!
何か物足りない感じも…
50才代の方、良かったらお試しください!
おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
ラ・ルーチェ♪
2013年06月17日
酒田ラ・ルーチェでランチです





これにサラダとドリンクが付いて1500円!
ラーメン慣れしたオヤジには、上品で美味いなはいんでも
出てくるまで時間がかがるのは苦手だなぁ~
おわり






これにサラダとドリンクが付いて1500円!
ラーメン慣れしたオヤジには、上品で美味いなはいんでも
出てくるまで時間がかがるのは苦手だなぁ~

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
もり肉屋BBQ♪
2013年06月16日
田植え、大豆の播種も終わり
機械格納庫で今年初のBBQだ


やっぱり焼肉と生ビールはうめぇ~

美味いのは和牛だからだの!

特に美味かったのは
いいのあるよとすすめられた牛タン!
これ本当に美味かったぁ~

BBQの食材は余目の
もり肉屋さんからお買い上げでした!
おわり
機械格納庫で今年初のBBQだ



やっぱり焼肉と生ビールはうめぇ~


美味いのは和牛だからだの!

特に美味かったのは
いいのあるよとすすめられた牛タン!
これ本当に美味かったぁ~


BBQの食材は余目の
もり肉屋さんからお買い上げでした!
おわり
Posted by 鉄馬 at
18:03
│Comments(0)
こわ~い話・・・
2013年06月14日
この話は最近あった本当のことです。

皆さん、この写真の場所を知ってますか?
そうです。
いつごろ噂になったか忘れましたが
心霊スポットとして有名な鶴岡市高館山の電波塔にある
螺旋階段の展望台です。
海岸沿いを気持ちよくバイクで走っていましたが
急に思い出したかのように高館山の電波塔方面に向いました。
細く、くねくねした道を上がっていきます。
休日の真昼間だというのに出会う人、車もありません。

展望台の入口付近
展望台の入口、窓・・・何か見えますか?
バイクを止めて、螺旋階段を上がって行きますが
シ~ンと静まり返り聞こえてくるのは
コンクリートに反響するブーツの音だけ。
螺旋階段を5周した頃からでしょうか
背中がゾクゾクし急に息苦しさを感じました
そして一筋の汗が・・・・
暑いのにヘルメットを取るのを忘れてました
でも、なぜヘルメットを取らずに上がったか不可解です。
ちなみに今日のヘルメットはスカル柄。



展望台からの眺めはとても綺麗だ。
とことどころ影があるのは
ガラス越しの撮影からかわかりません。
鉄馬にとって、ここ高館山の電波塔は
遠足で来た楽しい思い出しかありません。
なぜ、心霊スポットの名がついたのでしょうか?



何事もなく帰ろうとしましたが
まさか、バイクの後ろに乗ってる?
心配ありません!
2人乗りのシートですが
後席用のベルトを外してあんな
知らなければ一人で行っても気にならないかもしれませんが
知っていて一人はきついものがありました。
皆さん、この話ご存知でしたか
ちょっと怖い話でした。
それから、帰るまでバイクのマフラー音が
ボーン ボーンと聞こえるのは気のせい
おわり

皆さん、この写真の場所を知ってますか?
そうです。
いつごろ噂になったか忘れましたが
心霊スポットとして有名な鶴岡市高館山の電波塔にある
螺旋階段の展望台です。
海岸沿いを気持ちよくバイクで走っていましたが
急に思い出したかのように高館山の電波塔方面に向いました。
細く、くねくねした道を上がっていきます。
休日の真昼間だというのに出会う人、車もありません。

展望台の入口付近
展望台の入口、窓・・・何か見えますか?
バイクを止めて、螺旋階段を上がって行きますが
シ~ンと静まり返り聞こえてくるのは
コンクリートに反響するブーツの音だけ。
螺旋階段を5周した頃からでしょうか
背中がゾクゾクし急に息苦しさを感じました
そして一筋の汗が・・・・
暑いのにヘルメットを取るのを忘れてました

でも、なぜヘルメットを取らずに上がったか不可解です。
ちなみに今日のヘルメットはスカル柄。



展望台からの眺めはとても綺麗だ。
とことどころ影があるのは
ガラス越しの撮影からかわかりません。
鉄馬にとって、ここ高館山の電波塔は
遠足で来た楽しい思い出しかありません。
なぜ、心霊スポットの名がついたのでしょうか?



何事もなく帰ろうとしましたが
まさか、バイクの後ろに乗ってる?
心配ありません!
2人乗りのシートですが
後席用のベルトを外してあんな

知らなければ一人で行っても気にならないかもしれませんが
知っていて一人はきついものがありました。
皆さん、この話ご存知でしたか
ちょっと怖い話でした。
それから、帰るまでバイクのマフラー音が
ボーン ボーンと聞こえるのは気のせい

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(4)
巨大かきあげ♪
2013年06月13日
羽黒町にある手打ちそばしげ庵でランチです
ついに名物の巨大かきあげをいただきました

ごんげだぁ~
1個を5人で食べてちょうど良かったです



気温が33度では、あったかいのは食べれません!
さっぱり冷たいそばがいいの
おわり

ついに名物の巨大かきあげをいただきました


ごんげだぁ~

1個を5人で食べてちょうど良かったです




気温が33度では、あったかいのは食べれません!
さっぱり冷たいそばがいいの

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
初よし♪
2013年06月12日
鶴岡の初よしでランチです
時間が無かったので一番早いものを頼んだら
豚しょうが焼き定食が出てきました


カメラも嫌いらしくてピントが合いません


肉もたっぷりで・・・
しょうが焼きは美味いの
おわり

時間が無かったので一番早いものを頼んだら
豚しょうが焼き定食が出てきました



カメラも嫌いらしくてピントが合いません



肉もたっぷりで・・・
しょうが焼きは美味いの

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
三昧ラーメン♪
2013年06月11日
出てきてびっくり、メニューの写真と違う~

どこが表か裏か分かりませんが・・・・
回し撮りしてみました

↑ 揚げた豚バラ!

三昧ラーメンの意味は、茹で、揚げ、煮る?の肉らしい

麺を上げるスペースがない

写真と違ってボリュームがすごい!
んな訳で残してしまいました

あ~あちぇあちぇ
場所は鶴岡市にあるどさん娘日出店でした
おわり


どこが表か裏か分かりませんが・・・・
回し撮りしてみました


↑ 揚げた豚バラ!

三昧ラーメンの意味は、茹で、揚げ、煮る?の肉らしい


麺を上げるスペースがない


写真と違ってボリュームがすごい!
んな訳で残してしまいました


あ~あちぇあちぇ

場所は鶴岡市にあるどさん娘日出店でした

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
鼠ヶ関イカの一夜干♪
2013年06月10日
温海のれもん亭に行った後、鼠ヶ関漁港で
イカの一夜干しを買ってきました

さっと焼いて生姜だれで食べると美味い
ビールのつまみに最高だ
ジャパンにもいいがもの


スーパーで買うより、漁港まで買いに来て食べると
雰囲気もあいまって最高だの
おわり
イカの一夜干しを買ってきました


さっと焼いて生姜だれで食べると美味い

ビールのつまみに最高だ

ジャパンにもいいがもの



スーパーで買うより、漁港まで買いに来て食べると
雰囲気もあいまって最高だの

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
土田牧場♪
2013年06月09日
昨日のれもん亭に続きマイハレで行ったネタです!
秋田県仁賀保高原にある土田牧場に行ってきました


土田牧場で食べたジャージー牛乳とチーズたっぷりトースト
ジャージー牛肉と豚肉のソーセージ


初めて行きましたが、景色最高、オートキャンプ場、牧場ありで
家族で楽しめそうだ



今回もワイルドな奴と一緒
近場のバイクツーリングには最適だ
リフレッシュ!!!
おわり
秋田県仁賀保高原にある土田牧場に行ってきました



土田牧場で食べたジャージー牛乳とチーズたっぷりトースト
ジャージー牛肉と豚肉のソーセージ



初めて行きましたが、景色最高、オートキャンプ場、牧場ありで
家族で楽しめそうだ




今回もワイルドな奴と一緒

近場のバイクツーリングには最適だ

リフレッシュ!!!
おわり
Posted by 鉄馬 at
19:43
│Comments(2)
れもん亭♪
2013年06月08日
マイハレで温海のれもん亭に行ってきました
迷いましたがチャーシュー麺をいただきました!


こごなは細麺ちぢれ、チャーシューが厚くてでかい

今日はあったかいラーメンが美味がったぁ~
おわり

迷いましたがチャーシュー麺をいただきました!


こごなは細麺ちぢれ、チャーシューが厚くてでかい


今日はあったかいラーメンが美味がったぁ~

おわり
Posted by 鉄馬 at
20:07
│Comments(2)
雨の羽黒山♪
2013年06月07日
久々に雨が降りました
ちょうど仕事で羽黒山にいたので写真に収めて来ました!
雨の羽黒山は、天気のいい日とはちょっと違うぞ~

国宝五重塔!
すばらしい


今回は国宝五重塔まで行ってみます!

随神門!


祓川神橋!

須賀の滝!


天然記念物 爺杉!

爺杉から見た五重塔!


五重塔からの帰り、冬に貯めた体力が邪魔をします

上りきった所、随神門の裏に俳句の投句箱があります!
涼しさやほの三ヶ月の羽黒山とか詠んでみてはどうでしょうか
まさか、こったげで疲れるわけはありません
次回はもっと奥深い場所をご案内しましょう
おわり

ちょうど仕事で羽黒山にいたので写真に収めて来ました!
雨の羽黒山は、天気のいい日とはちょっと違うぞ~

国宝五重塔!
すばらしい



今回は国宝五重塔まで行ってみます!

随神門!


祓川神橋!

須賀の滝!


天然記念物 爺杉!

爺杉から見た五重塔!


五重塔からの帰り、冬に貯めた体力が邪魔をします


上りきった所、随神門の裏に俳句の投句箱があります!
涼しさやほの三ヶ月の羽黒山とか詠んでみてはどうでしょうか

まさか、こったげで疲れるわけはありません

次回はもっと奥深い場所をご案内しましょう

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
ナカムラヤ♪
2013年06月05日
2週間に1回、鶴岡にあるナカムラヤさんが
パンを持って来ます
こんなの食べてみました!

見た目わかりませんが生地がカレー味!
ばんず、ばんずいいじゃないですか
これ1個で満腹でした
おわり
パンを持って来ます

こんなの食べてみました!

見た目わかりませんが生地がカレー味!
ばんず、ばんずいいじゃないですか

これ1個で満腹でした

おわり
タグ :ナカムラヤ
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
満びのつけ麺♪
2013年06月04日
鶴岡にある満びで冷やしつけ麺をいただきました
普通盛り900円
高~いと思いつつ、麺の量を聞いたら350g!
多いので小盛りにしてもらっても同じお値段だと



はい、このボリュームを見てお値段納得!
小盛り正解でした

でも、いろんなものが入ってるより安いほうがいいかな?
それにニンニクが効いていたので仕事中の方は要注意だ!
満びで満びくでした
おわり

普通盛り900円

高~いと思いつつ、麺の量を聞いたら350g!
多いので小盛りにしてもらっても同じお値段だと




はい、このボリュームを見てお値段納得!
小盛り正解でした


でも、いろんなものが入ってるより安いほうがいいかな?
それにニンニクが効いていたので仕事中の方は要注意だ!
満びで満びくでした

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
食事処たかだて♪
2013年06月03日
今年、冷やしラーメンと名の付くものを初めていただきました
場所は鶴岡市役所の裏側!
たまたま通った時に見つけ入ってみました


麺は自家製麺と書いてありました!
この辺の方は良く知ってると思うのですが・・・・・
なんと鉄馬は初めて、ここにあるのも初めて知りました

まだまだ知らないラーメン屋さんがあるかもの
頑張らないと・・・・
おわり

場所は鶴岡市役所の裏側!
たまたま通った時に見つけ入ってみました



麺は自家製麺と書いてありました!
この辺の方は良く知ってると思うのですが・・・・・
なんと鉄馬は初めて、ここにあるのも初めて知りました


まだまだ知らないラーメン屋さんがあるかもの

頑張らないと・・・・
おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(2)
魚亭いいざか♪
2013年06月02日
今日のランチは酒田の魚亭いいざかに行ってきました
変わったところでエビフライ定食をオーダー!


ころもが少なくて海老のうまさが楽しめていいの

嫌な予感!

やっぱり


なんだが以外は美味しくいただきました
おわり

変わったところでエビフライ定食をオーダー!


ころもが少なくて海老のうまさが楽しめていいの


嫌な予感!

やっぱり



なんだが以外は美味しくいただきました

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:33
│Comments(0)
箱入り娘♪
2013年06月01日
今日みたいに暑くても・・・・・
我が家の柴犬そら子は段ボールがお気に入り
犬小屋の中に、さらに立派な犬小屋があるのに
↓ この通り!

今年で12歳、まだまだ元気だども
白くなったなぁ~
おわり
我が家の柴犬そら子は段ボールがお気に入り

犬小屋の中に、さらに立派な犬小屋があるのに
↓ この通り!

今年で12歳、まだまだ元気だども
白くなったなぁ~
おわり
タグ :柴犬
Posted by 鉄馬 at
20:27
│Comments(2)