冷やし鶏らーめん♪
2014年07月31日
鶴岡市にある晴天の風で、夏季限定 淡麗 冷やしらーめんをいただきました
なんと普通盛りで860円!


見た目すごく綺麗です
お味はというと、あっさり爽やか~って感じ
梅干が1個のっているので、どう使うかが美味しさのポイントになるかも!


限定物に食いつく鉄馬でした
おわり
↓ サービス
鶴岡市伊勢原町2-24
0235-23-8508
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日

なんと普通盛りで860円!
見た目すごく綺麗です

お味はというと、あっさり爽やか~って感じ

梅干が1個のっているので、どう使うかが美味しさのポイントになるかも!
限定物に食いつく鉄馬でした

おわり
↓ サービス
鶴岡市伊勢原町2-24
0235-23-8508
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
タグ :晴天の風淡麗 冷やしらーめん
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
いろは本店♪
2014年07月30日
河北町のいろは本店で冷たい肉中華650円をいただきました
河北町といえば冷たい肉そばが有名ですが・・・
どうしてもラーメン系が気になります


甘めの鳥スープがさっぱりです♪
何といっても、冷たいというよりは・・・
ぬるまこ~いといった感じ

お客さんが絶えない人気店でした!
おわり
↓ サービス
河北町谷地中央2-1-15
0237-72-3175
営業時間:11:00~18:30
定休日:木曜日

河北町といえば冷たい肉そばが有名ですが・・・
どうしてもラーメン系が気になります

甘めの鳥スープがさっぱりです♪
何といっても、冷たいというよりは・・・
ぬるまこ~いといった感じ

お客さんが絶えない人気店でした!
おわり
↓ サービス

河北町谷地中央2-1-15
0237-72-3175
営業時間:11:00~18:30
定休日:木曜日
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
スタッズすたっず(汗)
2014年07月29日
仙台にあるバイカーズセレクトショップ
リアルーディールのイベントで
Vin&Age代表の島田さんから
持ち込みでスタッズを打ってもらいました
持ち込みと言っても全~部こっから買ったんでOKでしょ!




それぞれワンポイントで入れてもらいました!
全部で4点かっこええ


手打ちと機械で打つところをはじめて見ました
ブーツに打ったのもかっこえがったなぁ~
最近なぜかスタッズに凝りはじめました
こわい こわい
おわり
リアルーディールのイベントで
Vin&Age代表の島田さんから
持ち込みでスタッズを打ってもらいました

持ち込みと言っても全~部こっから買ったんでOKでしょ!
それぞれワンポイントで入れてもらいました!
全部で4点かっこええ



手打ちと機械で打つところをはじめて見ました

ブーツに打ったのもかっこえがったなぁ~
最近なぜかスタッズに凝りはじめました

こわい こわい

おわり
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
ビアホールで出会い♪
2014年07月28日
恒例のハーレークラブのビアガーデンに行ってきました
会場はベルナール鶴岡!
まずは乾杯~

枝豆と氷点下生ビールが最高!
早く美味~いだだちゃまめが食いたい
会場には知り合いがちょこちょこいましたが
その中に同級生の娘さん夫婦がんだブログのファンということでした!
なんと、鉄馬のいくりてんげブログも見ていただいてるとか・・・
うれしいです~♪

生まれて間もないという男のお子さんがかわいい
(お世辞ではありません)
それに、握手までしていただいて感激でした(涙)
これからもヨロシクです
おわり
↓ サービス
ベルナール鶴岡
ビアホール:7/1~9/11の開催予定日
鶴岡市美咲町32番1号
0235-26-2020

会場はベルナール鶴岡!
まずは乾杯~

枝豆と氷点下生ビールが最高!
早く美味~いだだちゃまめが食いたい

会場には知り合いがちょこちょこいましたが
その中に同級生の娘さん夫婦がんだブログのファンということでした!
なんと、鉄馬のいくりてんげブログも見ていただいてるとか・・・
うれしいです~♪
生まれて間もないという男のお子さんがかわいい

それに、握手までしていただいて感激でした(涙)
これからもヨロシクです

おわり
↓ サービス

ベルナール鶴岡
ビアホール:7/1~9/11の開催予定日
鶴岡市美咲町32番1号
0235-26-2020
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
麺辰♪
2014年07月27日
山形市にある麺辰に行ってきました
以前、夕方なのに売り切れで入れなかったので2回目の来店です!
オーダーしたのは、限定のとっつぁんラーメン普通盛り


魚介系スープにちぢれの太麺!
チャーシューがトロトロだ
歯がなくてもいける~(笑)


初めてのお店でした
おわり
↓ サービス
山形県山形市中桜田2丁目5-5
023-666-8570
営業時間:11:00~14:30 17:00~21:00
土日祭は中休みなし
定休日:火曜日

以前、夕方なのに売り切れで入れなかったので2回目の来店です!
オーダーしたのは、限定のとっつぁんラーメン普通盛り

魚介系スープにちぢれの太麺!
チャーシューがトロトロだ

歯がなくてもいける~(笑)
初めてのお店でした

おわり
↓ サービス

山形県山形市中桜田2丁目5-5
023-666-8570
営業時間:11:00~14:30 17:00~21:00
土日祭は中休みなし
定休日:火曜日
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(2)
暑気払い♪
2014年07月26日
暑っちぇ~
そんなんで職場の皆さんと恒例の暑気払い・・・
会場は初めての鉄板焼 伊勢原!

生ビールが美味~い



のれんにあった山形牛?
夏はビールと肉だの

総称 山形牛!
いいの~
おわり
↓ サービス
山形県鶴岡市伊勢横内横伊勢郷27-3
0235-33-8639
営業時間:17:30~23:00
定休日:火曜日

そんなんで職場の皆さんと恒例の暑気払い・・・
会場は初めての鉄板焼 伊勢原!
生ビールが美味~い

のれんにあった山形牛?
夏はビールと肉だの

総称 山形牛!
いいの~

おわり
↓ サービス

山形県鶴岡市伊勢横内横伊勢郷27-3
0235-33-8639
営業時間:17:30~23:00
定休日:火曜日
Posted by 鉄馬 at
20:11
│Comments(0)
冷やしラーメン♪
2014年07月25日
暑い~
そんな訳でランチは ↓ これです!


氷がザクザクの冷たいラーメンだ
いいねぇ~♪
ランチ会場は、鶴岡の麺屋酒田ほなみ店でした
おわり
↓ サービス
山形県鶴岡市ほなみ町11-3
0235-33-8891
営業時間:11:00~14:30 18:00~20:00
定休日:火曜日

そんな訳でランチは ↓ これです!
氷がザクザクの冷たいラーメンだ

いいねぇ~♪
ランチ会場は、鶴岡の麺屋酒田ほなみ店でした

おわり
↓ サービス

山形県鶴岡市ほなみ町11-3
0235-33-8891
営業時間:11:00~14:30 18:00~20:00
定休日:火曜日
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
飛来ラーメン藤島店♪
2014年07月24日
鶴岡の藤島に新しくオープン?
それとも店名が変わったのかわかりませんが
前のラーメン店『魁皇』と同じ場所にオープンした『飛来』に
行ってきました
いつもどおり、中華の小盛、太麺さっぱりをオーダー(麺200g)!


無化調、手打ちでこんな感じ、お値段550円はいいの~

それに、中華並盛り650円を頼むと麺の量が選べます!
1玉250gから5玉の超メガ盛5玉1250gだ
そんなに食えません

大食いの方いかがでしょうか(笑)
おわり
↓ サービス
山形県鶴岡市藤の花22-19
0235-64-5126
営業時間 10:00~14:00
不定休
それとも店名が変わったのかわかりませんが
前のラーメン店『魁皇』と同じ場所にオープンした『飛来』に
行ってきました

いつもどおり、中華の小盛、太麺さっぱりをオーダー(麺200g)!
無化調、手打ちでこんな感じ、お値段550円はいいの~

それに、中華並盛り650円を頼むと麺の量が選べます!
1玉250gから5玉の超メガ盛5玉1250gだ

そんなに食えません

大食いの方いかがでしょうか(笑)
おわり
↓ サービス
山形県鶴岡市藤の花22-19
0235-64-5126
営業時間 10:00~14:00
不定休
Posted by 鉄馬 at
19:03
│Comments(0)
半月♪
2014年07月23日
酒田のラーメンショップ半月に行ってきました!
中華そばをいただきましたがワンコインはいいです♪



あっさり系はいいの
たしか、三瀬の琴平荘のご主人が絶賛してました
おわり
↓サービス
山形県酒田市千石町2丁目6-17
0234-21-2381
中華そばをいただきましたがワンコインはいいです♪
あっさり系はいいの

たしか、三瀬の琴平荘のご主人が絶賛してました

おわり
↓サービス

山形県酒田市千石町2丁目6-17
0234-21-2381
Posted by 鉄馬 at
19:18
│Comments(0)
岩ガキと横手焼きそば♪
2014年07月22日
日帰りで一人ツーリングに行ってきました
午前8時30分に自宅を出発!
最初の目的地、秋田県象潟町の道の駅ねむの丘で
今年お初の岩ガキをおやつ代わりに

これは美味~い


一番デカイのを食べましたが、なんとお値段850円

日本海自動車道から秋田道に入り錦秋湖SAで昼食!
横手に近いということで横手焼きそばをオーダー


焼きそばもイケメ~ン!
満席の中、恥ずかしい

最後の目的地は、秋田道から東北自動車道に入り宮城県仙台へ!

行きつけのバイカーズショップ、リアルディールで買い物
店先で店主と店員さんからマイハレにまたがった写真を撮ってもらい帰宅
午後6時30分自宅に到着、本日の走行距離460キロでございました!!
お疲れ様でした

午前8時30分に自宅を出発!
最初の目的地、秋田県象潟町の道の駅ねむの丘で
今年お初の岩ガキをおやつ代わりに

これは美味~い

一番デカイのを食べましたが、なんとお値段850円

日本海自動車道から秋田道に入り錦秋湖SAで昼食!
横手に近いということで横手焼きそばをオーダー

焼きそばもイケメ~ン!
満席の中、恥ずかしい

最後の目的地は、秋田道から東北自動車道に入り宮城県仙台へ!
行きつけのバイカーズショップ、リアルディールで買い物

店先で店主と店員さんからマイハレにまたがった写真を撮ってもらい帰宅

午後6時30分自宅に到着、本日の走行距離460キロでございました!!
お疲れ様でした

Posted by 鉄馬 at
19:06
│Comments(2)
お久しぶりです♪
2014年07月21日
どうもです
3ヶ月ぶり??? の投稿です!
休んだ理由は、喪中でもラーメン食いすぎて入院してたわけでもありません
実は毎日新鮮なネタを投稿してたので、職場の同僚に毎日の食事と行動が
バレバレだったのです
そろそろホトボリが冷めたかな~
って感じで復帰しました
まずは行動がバレないバイクネタからです!
最近、ヘアサロンからもらってきた頭のマネキンにヘルメットを装着

可愛いので名前を付けました!
シンプソンシルバースターのマユちゃんです♪

TT&COMPANYのリノちゃんです♪

シンプソンM30のユキちゃんです♪

最後はSMHのジュリナちゃんです♪

復帰からマニアックなネタですみません
これからは、こんなのでいきたいです
おわり

3ヶ月ぶり??? の投稿です!
休んだ理由は、喪中でもラーメン食いすぎて入院してたわけでもありません

実は毎日新鮮なネタを投稿してたので、職場の同僚に毎日の食事と行動が
バレバレだったのです

そろそろホトボリが冷めたかな~
って感じで復帰しました

まずは行動がバレないバイクネタからです!
最近、ヘアサロンからもらってきた頭のマネキンにヘルメットを装着

可愛いので名前を付けました!
シンプソンシルバースターのマユちゃんです♪
TT&COMPANYのリノちゃんです♪
シンプソンM30のユキちゃんです♪
最後はSMHのジュリナちゃんです♪
復帰からマニアックなネタですみません

これからは、こんなのでいきたいです

おわり
Posted by 鉄馬 at
20:36
│Comments(0)