スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

何十年ぶり♪

2014年08月31日

↓ これ、何十年ぶりに飲みましたkao17


量は昔と同じなのかな?


お値段100円でした!




今は缶とかペットボトルだけど・・・


昔に帰った気分、量も丁度良くて懐かしかったぁ~kao4


いいの♪


おわり

  


Posted by 鉄馬 at 19:09Comments(0)

砂潟♪

2014年08月30日

たべぶらスタンプラリー2軒目は余目のそば処 砂潟face02


中華そばの小盛りで丁度いいのに、久しぶりなので忘れてて


普通盛りを頼んでしまいました!600円







やっぱり美味いねkao16


ここのは、魚介系アッサリなので毎日でもいけますkao4


ご馳走様でした♪


おわり


↓ サービス

山形県東田川郡庄内町廻館字盛利新田27-15
0234-43-4570
営業時間:11:00~15:00
定休日:水曜日

  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(0)

つけ麺冷盛り♪

2014年08月29日

今日も蒸し暑いですface08


つけ麺の冷盛りでも全然大丈夫だ!





これが、ワンコイン500円だからコスパだのkao4



新しいメニューを頼もうかと思いましたが・・・


なんか辛そうなのでパスしましたface07



ランチ会場は、鶴岡市の麺屋酒田ほなみ店でした!


おわり


↓ サービス

山形県鶴岡市ほなみ町11-14
0235-33-8891
営業時間:11:00~14:30 18:00~20:00
定休日:火曜日

  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(2)

太麺屋の細麺2♪

2014年08月28日

同じタイトル2回目ですface07


鶴岡市にある麺工房 太麺屋細麺小盛りをいただきました!550円


小盛りといっても麺の量は200グラムkao17





しばらくぶりに来ましたが小盛りのが変わってますface08



細麺だと出てくるのが早いです!


急ぎのときは細麺だのkao4


おわり



↓ サービス

山形県鶴岡市末広町29-20
0235-23-0346
営業時間:11:00~15:00
定休日:日曜日


  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(0)

月山高原にんにく♪

2014年08月27日

月山高原ニンニクを購入しました(半強制的)face08


それも、スーパーバックに1.2キロ!





今年は夏バテもしてないし!


これ以上、パワーつけてどうしようかface07


それに、ニンニク食いすぎて


口臭、体臭、加齢臭にニンニク臭が加わったら・・・


大変だ~kao13


おわり


  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(0)

居酒屋きむらの日替わり定食♪

2014年08月26日

月一で日替わり定食目当てで来ている


鶴岡市にある居酒屋きむら!


本日の日替わりは、豚肉もやし炒めface02



ラーメンよりヘルシーだぞ~といいながら出てきますface07


見えませんが味噌汁に枝豆が入ってますface08


初めて食しましたkao16




帰り際、昔のお姉さんから●●ちゃん、おらいは居酒屋だからの~


たまには飲みさ来い!


と言われて、そそくさと帰ってまいりましたkao17


そう言われると確かにランチのみ・・・


ハハハ、ここは定食屋じゃなくて居酒屋でした!


おわり


↓ サービス

山形県鶴岡市日吉町9-20
0235-22-1269
営業時間:11:30~14:00 17:30~23:00
定休日:月曜日(多分?)


  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(0)

燃費いぐなりました♪

2014年08月25日

バイクのマフラーとプラグ、プラグワイヤーを交換してから正式に燃費を計ってみました!




鶴岡で燃料満タンにして仙台に行ってからの帰り鶴岡で給油face08



走行距離320.3キロ、給油量13.16リットルだ。


なんと、リッター24.33キロだkao17


交換前のリッター15キロと比べて9キロアップ?


信じられませんface08



ちなみに交換したのは ↓





イリジウムスーパープラグ、プラスタープラススーパープラグ!


プラグ自体にコンデンサーが内蔵されたタイプ、電力量約1,000.000ワットの


超高出力、一般的なスーパープラグが50ワットなので驚異的なスペックだ!


さらに寿命は80,000キロというからスゴイ!





それから、一緒に交換したマグナムスーパープラグワイヤーだ!


高性能コアを特徴としている8ミリシリコンスーパープラグワイヤーで


外側はプラスチックエナメルで覆ったものを編み込んで、上からテフロン


加工されており汚れに強く見た目も輝いてます!


が・・・・・


プラスチック部分はクオリティーがイマイチのようだface07



そして、一番効果があったと思われるモーターステージ製の


ブラスマフラーファットマン、エキパイから全て交換した両サイド出しだkao4


その外には、前から交換しているコンピューター、エアクリーナーなどなど


なにがどれくらい燃費に影響しているか解りませんが


リッター10キロ弱良くなったのは事実かと思いますicon12


検証は後ほど、まずはいがったのicon22


おわり


  


Posted by 鉄馬 at 19:34Comments(0)

雨降ライダー♪

2014年08月24日

昼から仙台方面へ一人ツーリング行ってきましたface02


なんと、帰り仙台でカミナリとあわせ土砂降りkao17


雨降ライダーface07


暑いのにカッパ?レインスーツを着て帰ってきました!



こんなヘルメットで行ってしまいましたface07





久々の雨使用、帰ったら洗車だ~kao13





寒河江SA、まだまだ観光客が多くて並ばないと買えません!


あったかいコンニャクが美味かった~♪


久々のバイクツーリングでした!


おわり

  


Posted by 鉄馬 at 19:25Comments(0)

たべぶらブリラーノ♪

2014年08月23日

8月2日から始まった庄内町たべぶらスタンプラリーに参加してきました!


ランチ会場は余目のレストラン&カフェブリラーノface02


たべぶらスタンプラリー1軒目だ!


いただいたのは、ランチセットからお肉コース1188円(税込)





自家製パンはお替り自由face08





デザートと飲み物は数種類の中から選べますkao4



今回もんだブログを見てくれてる知人とお会いしました♪


美味がったの~kao16


たべぶらパスポート2014をもらいましたが


食べ物の写真が綺麗で全~部食べたくなりましたkao17


今度はどこさ行くがな~!


おわり


↓ サービス

山形県東田川郡庄内町余目字三人谷地12-2
0234-42-3867
営業時間:ランチ11:30~14:00 カフェ14:00~17:00 ディナー18:00~22:00
定休日:水曜日

  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(0)

ビアホール&ビュッフェ♪

2014年08月22日

鶴岡市にあるグランドエル・サンのビアホールに来ています!


たぶん、今年最後かと思いますが・・・


なんと、会場のお客さんの人数が半端でありませんkao17


今年最高の入りだそうです!








うるさいんでも、やっぱり生ビールは美味~いのkao4


おわり



↓ サービス

山形県鶴岡市東原町17-7
0235-24-4633
ビアホール:7/2~8/30 18:00~20:45
大人当日券5500円 前売券4500円


  

Posted by 鉄馬 at 21:21Comments(0)

羽黒山♪

2014年08月21日

今年の出羽三山神社の観光客はすごく多いですface08


毎日、羽黒街道は羽黒山へ向う観光バスと県外ナンバーの


車がひっきりなしに走ってます!


平日でもこの通り!


特に蜂子神社前はすごいですkao17



蜂子神社となりの厳島神社



石段を上がってくる人も多いようですkao17



鏡池



いつ見ても三神合祭殿はすばらしいの~



参集殿



霊祭殿の天井の絵は必見!



下の随神門から山頂まで2446段の石段を上がってくれば・・・
(オレは上がれません)face07

爺杉国宝五重塔などなど見所が沢山ありますicon12


でも、疲れますkao13


9月30日まで蜂子神社御開扉なので


是非、出羽三山神社開祖、蜂子皇子御像を拝観してくださいicon12


山頂までバイクツーリングもいいかも・・・・・


おわり


↓ サービス

山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7番地
出羽三山神社社務所
0235-62-2355



  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(0)

フランボワーズ♪

2014年08月20日

鶴岡市にあるコーヒー&レストラン フランボワーズに行ってきました!


以前から入ろうとと思ってましたが駐車場が満車でパス・・・


今回はまん前に車を止め入ってみたら、テーブル席は満席でカウンターへ


初めて(随分前に入ったかも)入りましたが人気店のようですface08


まずは日替わり定食をオーダー!





ミニカツにデミソース?


基本的に醤油と塩と味噌味しか分かりません(笑)



これは洋食風?




デザートとドリンク付で900円だkao4

中々いいじゃないですか?





見た目一人で入りにくそうですが・・・


そんなことはなかったですicon22


ご馳走様でした♪


おわり


↓ サービス

山形県鶴岡市朝暘町18-7
0235-22-7811
営業時間:11:00~14:30  17:00~22:00
定休日:日曜日


  


Posted by 鉄馬 at 19:07Comments(0)

ロビンでお茶♪

2014年08月19日

酒田市の新月近くを通ったら、見覚えのある名前を発見!


グリル&コーヒー ロビン!


通り過ぎましたが気になってご入店kao17


食事のメニューとコーヒーの種類が豊富ですface07


さすがに、ラーメン食べたあとなのでスイーツをオーダー!









今度、食事してみたいですkao1


何がおすすめだがな~?


初めてのお店でした!


おわり


↓ サービス

山形県酒田市こあら1丁目4-6
0234-24-1866
営業時間:平日10:00~21:30 日、祝日10:00~21:00
定休日:月曜日、祝祭日は翌日火曜日


    


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(0)

ぬるまこ塩中華♪

2014年08月18日

今日みたいに特別暑くもなく涼しくもないと


温かいラーメンを食べようか冷たいラーメンに


しようか迷いませんか?


普通の人は迷うと思いますface07


そんな時はこれこれ!


ぬるまこ塩中華だ(解説:ぬるいラーメン)650円





汗もかかず一気にいけますface08



味噌もしょうゆ味もOKだ!



ランチ会場は、鶴岡市にある中華そば こやいでしたkao16


おわり



↓ サービス

山形県鶴岡市城南町14-3
0235-25-6939
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:木曜日

  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(2)

遊佐ケン♪

2014年08月17日

久しぶりに遊佐のケンちゃんラーメンに行ってきました!


やっぱり、お盆はどこも混んでますface08


いつもの通り小盛りをオーダー、600円face02





久しぶりのケンちゃん美味いです~kao16






え?



遊佐のケンちゃんラーメンでした!


おわり



↓ サービス

山形県飽海郡遊佐町字鶴田37-2
0234-72-3145
営業時間:11:00~14:00
定休日:毎週木曜日+時々水曜日?


  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(0)

赤川花火大会♪

2014年08月16日

鶴岡市の赤川花火大会が始まりました!


自宅から撮ってみましたface02









直前まで雨が降ってましたが・・・


なんと、晴れましたface08


良かったぁ~


それにしても綺麗ですkao4


おわり


  


Posted by 鉄馬 at 20:38Comments(2)

じいじ大変だぁ~♪

2014年08月15日

来たぁ~face02


2歳になるとこんなになるか~face07


はい、一人では面倒見れませんkao17




食ってる時だけ静かだ!


デカくなってもMの髪型は変わりませんface07


誰に似たのか?


くたびれだる~kao4


おわり
  

Posted by 鉄馬 at 19:37Comments(0)

枝豆レンジでチン♪

2014年08月14日

お盆だというのに残業で今帰ってきましたface08


何の残業かというと、枝豆の出荷作業の応援ですface07


お題の枝豆レンジでチンですが・・・・・


帰りにお土産で、生の枝豆を専用の袋に入れて


チンするだけで食べれる新製品をもらってきましたface08


実際にやってみると!



レンジでチンして出来た枝豆!






袋に入ってる枝豆を洗って水を切り、レンジで2分30秒チンするだけkao17


塩をふって冷ませば・・・・


なんと、普通に美味しい枝豆の出来上がり~kao4


ん? ん? ん?・・・・・


味が濃いかも~?


これは、80グラム入りの都会向け商品ということでしたkao1


売れるといいの~♪



ちなみに、写ってる枝豆はもらってきた規格外なので見た目悪いですface07


おわり




  


Posted by 鉄馬 at 20:23Comments(0)

悦波 お盆限定♪

2014年08月13日

鶴岡市にある庄内旬味 悦波でお盆特別メニューの


名物セット4種類から悦波ラーメンセットをいただきました!


お値段は4種類とも800円だface02







基本メニューの悦波ラーメン!


濃厚魚介系だface08



セットの飛島産岩海苔おにぎり!



同じくセットの悦波豆腐!


昼からビール欲しい~face07







蕎麦だけじゃなくてラーメンもあるので家族でいいのkao4


8月11日から17日までの期間限定メニューでした!


おわり



↓ サービス

山形県鶴岡市道形町47-1
0235-22-8570
営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00(予約制)
定休日:月曜日

  


Posted by 鉄馬 at 13:13Comments(0)

550円のカツ丼♪

2014年08月12日

ご飯半分で頼むのを忘れました!


なんとこのカツ丼550円だface08





味噌汁とお新香も付いてこのお値段!



ボリュームたっぷりすぎて、ご飯半分残してしまいましたface07


ランチ会場は、鶴岡にあるサラリーマンの味方


大衆食堂 定食家でしたkao16


おわり



↓ サービス

山形県鶴岡市道形町16-5
0235-23-4358
営業時間:7:00~9:30 11:00~20:00
定休日:わかりません



  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(2)

笹川食堂♪

2014年08月11日

鶴岡市羽黒町にある笹川食堂と言えば・・・


誰もが知ってる肉うどん、これしかありませんけどface08


久しぶりに普通盛りをいただきましたが・・・


学校休み、大人は盆休み老若男女で激混みkao17


仕事中の皆さんの昼食はどうでしょう?


昼休時間内で食べれればいいのface07





待ち30分に食べ5分で何とかセーフ~kao4



満席の笹川食堂でした!


おわり


↓ サービス

山形県鶴岡市羽黒町大字野荒町字街道上7-2
0235-62-2295
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日


  


Posted by 鉄馬 at 20:59Comments(2)

新伝馬町さゝぶ♪

2014年08月10日

仙台のあおば通りに、ひょうたん揚げで有名な


阿部蒲鉾店本店があります!


そこの地下1階に蒲鉾店が運営する新伝馬町さゝぶでランチですface02



どっかで並んで高~い牛タン定食食べるより


同じようなお値段なら刺身に牛タンなどなど食べれる方がいいかも・・・



デザートまでついてきますkao16



意外と穴場かも~kao4


美味かった~


おわり



↓ サービス

宮城県仙台市青葉区中央2-3-18 B1F
022-225-3325
営業時間:11:30~14:30 17:00~22:00

  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(0)

ウルトラマン現る♪

2014年08月09日

鶴岡市の旧R7号を通っていると


なんと、ウルトラマンを発見!




置物ではありませんface08


写真を撮ってるのを見つけてくれて挨拶してくれました!



そして・・・


きめポーズicon12



やられました~(笑)


ガソリンスタンドの集客イベントでした!


おわり

  


Posted by 鉄馬 at 17:23Comments(0)

鈴木そばのつけ麺♪

2014年08月07日

鶴岡市にある鈴木そばのつけ麺を初めていただきましたface02





お値段750円!


割りスープが付いてますが、もともとつけだれが多いのとショッパイので


器がいっぱいになって丁度いいお味になりませんface07


ちょっとムカッときましたが・・・


後で気付きました!


空になった麺の器に移せばいいのでは・・・face08



後で気付いたから、まだいいことにしますkao4


おわり


↓ サービス

山形県鶴岡市日出1丁目3-32
0235-24-6703
営業時間:月~金 11:00~14:30 土日祭 11:00~18:00
定休日:木曜日、第三水曜日(異なる場合あり)

  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(0)

スカレイプス2♪

2014年08月06日

ハーレーにほんブログ村に登録しているので


バイクネタをちょっと・・・


見た目、コインロッカーに保管中のシンプソン スカレイプス2!


かっこいいですkao4




シールドを取ると可愛い顔が・・・



こんなかわいい子がスカレイプス2をかぶってたらいいのkao17



はい、中はヘアサロンからもらってきた頭のマネキンでしたface07


練習用のWIGって言うんだそうです!


再利用でした(笑)


おわり

  


Posted by 鉄馬 at 19:21Comments(0)

あさひ満々ラーメン♪

2014年08月05日

今年のR112は交通量がはんぱないですface08


加茂水族館に羽黒山神社の観光客かな~?


ここ、米の粉の滝ドライブインも人が多いです!


久しぶりにあさひ満々ラーメンの普通のラーメン


太麺680円をいただきましたface02





失敗しました!


来るたびに平太麺を頼んでるので、この次は細麺と思いながら


また太麺を・・・


忘れっだ事も忘れてしまいました?face07





しばらく行かないとお味も思い出せませんkao13


もう少しすると、食ったことも忘れて3杯ぐらいいけるかも~(笑)


おわり


↓ サービス

鶴岡市上名川字東山11-1
米の粉のドライブイン内
0235-54-6311
営業時間:8:30~19:00

  


Posted by 鉄馬 at 19:16Comments(2)

旬菓処 福田屋♪

2014年08月04日

混んでるのを覚悟して大山の旬菓処 福田屋にカキ氷を食べに行ってきましたface02


抹茶あずき全部のせ600円をオーダーしたものの


超満席で30分待ちだ~face08





こんなに並んでも食べたい理由は?


やっぱり・・・


美味いから?


たぶんface07





甘さ控えめ大人のお味だのkao16


体温も数度下がったような~


おわり


↓ サービス

山形県鶴岡市大山中道139-21
0235-33-2229
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日

  


Posted by 鉄馬 at 19:20Comments(2)

福の家♪

2014年08月03日

酒田市にある担々麺専門店の福の家に行ってきましたface02


もちろん冷たい系の冷やし黒ゴマ担々麺スペシャルをオーダー!


お値段なんと1050円face08





辛さはお子ちゃまの0辛の次0.3辛ですが汗が出てきましたface07


ここの餃子も好きですkao16





美味しくいただきましたkao4


おわり


↓ サービス

山形県酒田市みずほ1-21-6
0234-23-9888
営業時間:11:00~15:00 17:30~20:00



  


Posted by 鉄馬 at 18:16Comments(0)

暑ちゃぐで止まれません♪

2014年08月02日

バイクで山形市にラーメンを食べようと出かけましたが・・・・・


R112から山形自動車道を走り山形入りした途端・・・暑いface08


空気感が庄内と全然ちがう~


下道に入って走る勇気がありませんでしたface07


寒河江SAでまずはアイスを・・・



アイスもすぐ溶げる~kao17



そんな訳で山形入りを体が拒否!


高速を仙台まで走りましたkao4


着いた先は仙台のバイカーズセレクトショップ リアルディール!


今日も写真を撮ってもらいましたicon22



リアルディール仙台のフェイスブックにも載ってるので見てのicon23


おわり

  


Posted by 鉄馬 at 20:09Comments(0)

かめや♪

2014年08月01日

長井市今泉にある馬肉ラーメンのかめや食堂に行って来ましたface02

中華そば普通盛り650円をいただきました!





相変わらず馬肉チャーシューがしょっぱいですkao13


んでも食べたくなるお味・・・kao16



ここも人気店でお客さんが絶えません!


おいしくいただきましたkao4


おわり



↓ サービス

山形県長井市今泉2246
0238-88-9753
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00 土日祭日11:00~20:00
定休日:水曜日

  


Posted by 鉄馬 at 19:03Comments(0)